「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

阪口 マサコ

1967年大阪府出身、兵庫県在住。
音楽プロデューサー故鈴木健士氏が設立したミュージックソムリエ協会の講座を経て、2014年にミュージックソムリエとなる。
音楽とともに美術、民藝、園芸、建築、阪神タイガースを愛する関西人。
ブログ「音楽は出会った時が“その時”です」/

阪口 マサコ が最近聴いてるアルバム

阪口 マサコ の記事一覧

ミュージックソムリエ

苦悩に染められたレディオヘッドの「Creep」は、ファンにも彼らにとってもスペシャルな1曲に

英国の階級は大まかに上流階級(アッパー・クラス)、中流階級(ミドル・クラス)、労働者階級(ワーキング・クラス)の3つに分かれ、それぞれが閉鎖的だ。 1990年代…

ミュージックソムリエ

モーリス・ホワイト、チャールズ・ステップニーが再び集結して生まれたラムゼイ・ルイスのヒット曲「太陽の女神」

アース・ウィンド&ファイヤーの中心人物として、またはソロ・シンガーとしても成功を収めたモーリス・ホワイトが、音楽のキャリアをスタートさせたのは、ドラム奏者として…

ミュージックソムリエ

レア・グルーヴ~単なるムーヴメントに終わらない新しい音楽の楽しみ方

ジャズが誕生してから100年以上、そしてロックが誕生してからも50年以上の月日が経つ。その間、世界中で無数の音楽が生み出されてきた。 しかし、ヒットチャートに上…

ミュージックソムリエ

サンプリングで甦るロイ・エアーズのグルーヴ~Everybody Loves The Sunshine

優れた音楽が後にスタンダード曲になっていくには、それぞれの時代に多くのミュージシャンにカヴァーされ、多くの聴き手の心に届くということが必然だ。 さらにヒップホッ…

ミュージックソムリエ

新聞の小さな記事からエディが伝えたかったこと~パール・ジャムの「ジェレミー」

1991年1月8日、火曜日。テキサス州にあるリチャードソン・ハイスクールの2時限目。欠席がちだった16歳のジェレミー・ウェイド・デルは、英語教師から事務室に行っ…

ミュージックソムリエ

名作のシーンを見事に表現して見せたケイト・ブッシュの「嵐が丘」

「嵐が丘」は、19世紀に英国の女流作家エミリー・ブロンテによって書かれた長編小説で、今もなお世界中で読まれている名作だ。幾度となく映画化され、またテレビ・シリー…

ミュージックソムリエ

ブルーズは健在だ!80代を迎えたバディ・ガイがブルーズに込める熱い思い

2018年6月、バディ・ガイのニューアルバム『ザ・ブルース・イズ・アライヴ・アンド・ウェル』がリリースされた。2015年の『ボーン・トゥ・プレイ・ギター』から約…

ミュージックソムリエ

フェアポート・コンヴェンション~サンディ・デニーの加入と大きな悲しみを経て英国フォーク・ロックは始まった

英国トラッド・フォークとロックを融合させた独特なサウンドが魅力のフェアポート・コンヴェンション。バンドが結成されたのはもう50年以上前のことだ。 1966年、当…

ミュージックソムリエ

20歳の松本隆が書いた青春の風景~はっぴいえんど「春よ来い」

はっぴいえんどが結成されたのは1969年、今年で結成から55年が経つということになる。 彼らのファースト・アルバム『はっぴいえんど』のレコーディングは、1970…

TAP the DAY

同じ苦しみを抱える女性へ、ポジティヴなメッセージを送り続けたミニー・リパートン

ミニー・リパートンの名を知らなくても、この歌を一度や二度耳にしたことはあるだろう。「ラヴィング・ユー」は、天使の声と称される5オクターヴの高音域が美しい彼女の代…

ミュージックソムリエ

【魅惑のソウル・ヴォーカル⑧】ミニー・リパートン~パーフェクトなエンジェル・ヴォイス

天使がこの世に降り立ったのは、1947年11月8日だった。 シカゴのサウスサイドで、8人兄弟の末っ子として生まれたミニーは、幼い頃から非凡な音楽の才能を持ってい…

ミュージックソムリエ

今もなお世界的に広がり続ける細野晴臣の人気の秘密と『HOCHONO HOUSE』

2019年5月28日から6月3日までの日程で、アメリカ公演を終えたばかりの細野晴臣。各メディアがその盛況ぶりを伝えている。 5月29日のニューヨーク公演は即日完…

3 / 912345...>>

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ