「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

TAP the ROOTS

喧騒の中でひろがる沈黙、歌詞を伝えるために必要なもの

♪やあ、暗闇、僕の昔からの友人よ また君と話しにやってきたよ 何故って、僕が眠っている間に ひとつのビジョンがこっそり近づいてきて 種を残していったのさ そして…

TAP the ROOTS

「スカボロー・フェア」と愛の四草

スカボローの市に行くのなら パセリ、セージ。ローズマリーにタイム その地にいる人に宜しく伝えてほしい 彼女はかつて、私の真の恋人でした サイモン&ガー…

TAP the DAY

名曲「500 Miles」の源流を辿る旅

2005年7月3日、名曲「500 Miles(500マイルも離れて)」で知られるアメリカの歌手ヘディ・ウエストが闘病の末に癌で亡くなった。享年67だった。 19…

TAP the NEWS

「スペイン革のブーツ」と「木綿のハンカチーフ」

ボブ・ディランと太田裕美。 ローリング・ストーン誌が選ぶ“歴史上最も偉大な100人のソングライター”において第1位となった男と、1976年に日本で(山口百恵をお…

TAP the LIVE

シネイド・オコナー~野次の嵐の中で再び歌った”War”

1992年10月16日。ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンでは、ボブ・ディランのデビュー30周年を記念したトリビュート・コンサートが催された。 出演した…

TAP the DAY

姿を消したディランを再び表舞台へと導いたウディ・ガスリー追悼コンサート

ウディ・ガスリーは、フォークソングの父とも称される人物だ。 1912年にオクラホマで生まれ、大恐慌時代のアメリカを放浪し、各地のフォーク・ソングを歌い継ぎながら…

Extra便

トム・ペティ追悼~ステージで使用したギター数本と衣装を引き換えに手に入れたリッケンバッカー

2017年10月1日、トム・ペティがカリフォルニア州マリブの自宅で意識不明の状態で発見され、UCLAサンタ・モニカ病院に搬送されたと報じられた。 その後の報道に…

TAP the STORY

クリス・クリストファーソン〜デビューするために“空から売り込み”をした男

クリス・クリストファーソンとジョニー・キャッシュ ある日、自宅で昼寝をしていると、ジューンが叫んだ。『ヘリコプターが庭におりてくるわ!』 外に出ると、クリスがヘ…

TAP the SCENE

ビリー・ザ・キッド/21才の生涯〜「天国への扉」を生んだボブ・ディラン出演の西部劇

『ビリー・ザ・キッド/21才の生涯』』(Pat Garrett and Billy the Kid/1973) 名匠サム・ペキンパー監督作品『ビリー・ザ・キッド…

TAP the LIVE

アメリカが生んだ2人の偉大なミュージシャン、ディランとブルースによる共演

詩人、そしてフォーク・シンガーとして知られるボブ・ディランだが、ロックにも多大な影響を与えたことが評価されて、1988年にロックの殿堂入りとなる。 その授賞式で…

TAP the SONG

ジミ・ヘンドリックスの「All Along The Watchtower / 見張塔からずっと」

1967年11月、ボブ・ディランはバイク事故による休養と沈黙を経て、アルバム『John Wesley Harding』をリリースする。 その頃、ジミ・ヘンドリッ…

TAP the SONG

ボブ・ディランがカヴァーしてから40年後、ちあきなおみの「朝日のあたる家」がライブ音源で発見された

イギリスのアニマルズが1964年にロック・ヴァ―ジョンでカヴァーして、9月に全米1位の大ヒットとなって世界中に広まったのが、「朝日のあたる家(House Of …

3 / 1512345...>>

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ