TAP the DAY
サラ・ヴォーンを偲んで〜天才歌手の足跡と、ちょっと素敵なララバイ(子守唄)エピソード
1990年4月3日、天才歌手サラ・ヴォーンの訃報が伝えられ、多くの音楽ファンがその死を惜しんだ。彼女はその生涯を通じて、歌と共に酒も煙草も豪快に楽しんだというが…
TAP the DAY
1990年4月3日、天才歌手サラ・ヴォーンの訃報が伝えられ、多くの音楽ファンがその死を惜しんだ。彼女はその生涯を通じて、歌と共に酒も煙草も豪快に楽しんだというが…
街の歌
チュニジアの夜。どんな曲かは知らなくても、どこかで目にしたことのあるタイトルではないだろか? チュニジア共和国とえいば、サハラ砂漠より北にある北アフリカに位置し…
TAP the NEWS
ブルースのルーツをさかのぼると、古くは西アフリカ、そして17世紀から19世紀の間にアメリカ大陸に連行された黒人奴隷の歴史に辿り着く。 現在、我々が耳にしているほ…
TAP the DAY
サニー 昨日、僕はずっと雨の中にいた サニー そして君が微笑み痛みを和らげた 今、暗闇は去り 毎日は晴れ渡ってる 僕のサニー キラキラ輝いて 本当さ 心から君を…
街の歌
さあ!コートを掴んで 帽子をかぶって外に出よう 悩み事なんか戸口の階段にうっちゃっておけ 足を通りの陽のあたる側に向けさえすればいいんだ 一文無しでも気持ちはロ…
TAP the STORY
1977年6月、27歳になったスティーヴィー・ワンダーはビルボード誌が後援したUCLAでのシンポジウムに出席し、こんな発言している。 「あの曲名は最初から思いつ…
TAP the CHART
「TAP the CHART」第165回は、1940年代のR&Bシングルチャートを総括。 【1940s TOP 20 R&B SINGLES…
TAP the NEXT
1990年代初頭から活動するTOKYO NO.1 SOUL SETのギター/ヴォーカル、渡辺俊美。彼がソウルセットの活動と並行して、2002年よりスタートさせた…
TAP the DAY
1946年9月16日、ニューヨークでメイミー・スミスが死去した。 (※“マミー・スミス”と表記される場合もある) 死因が公表されることはなかった。享年63。 今…
TAP the CHART
「TAP the CHART」第114回は、1930年代のヒットチャートを総括。 【1930s TOP 20 HITS】 *ランキングはJoel Whitbur…
TAP the CHART
「TAP the CHART」108回は、1935年を取り上げます。 【1935年のTOP 10 HITS】 ❶Cheek to Cheek / Fred As…
TAP the CHART
「TAP the CHART」105回は、1938年を取り上げます。 【1938年のTOP 10 HITS】 ❶A-Tisket A-Tasket / Ella…