TAP the CHANGE
ギターに全く興味のなかったトム・ヴァーレインとストーンズの「19回目の神経衰弱」
1973年、パンク・ムーヴメントが注目を集めるニューヨークで結成されたバンド、テレヴィジョン。 しかし、その音楽をパンクと呼ぶにはあまりにメロディックかつ複雑で…
1984年東京都生まれ。ライター。
R.E.M.を子守唄として聴かされ、高校受験のときに母親から渡されたベックの『Mellow Gold』とクラッシュの『London Calling』でロックに目覚める。明治学院大学ではジャズ研究会に所属。卒業後、下北沢の風知空知で接客業をしながらPAを学ぶ。2011年よりファイブディー・ラボに勤務。
TAP the CHANGE
1973年、パンク・ムーヴメントが注目を集めるニューヨークで結成されたバンド、テレヴィジョン。 しかし、その音楽をパンクと呼ぶにはあまりにメロディックかつ複雑で…
TAP the LIVE
バーズのデヴィッド・クロスビー、バッファロー・スプリングフィールドのスティーヴン・スティルス、そしてホリーズのグラハム・ナッシュ。 才能溢れるミュージシャン3人…
TAP the LIVE
のちにキッスを結成することになるポール・スタンレーとジーン・シモンズ。 2人はもともとウィキッド・レスターというバンドのメンバーだった。 1970年に結成された…
TAP the STORY
1973年9月5日、フレディ・マーキュリーが27歳の誕生日を迎えたのは、クイーンがファースト・アルバム『戦慄の王女』をリリースから2ヶ月が過ぎた頃だった。 アル…
TAP the DAY
「史上最も成功したソロ・アーティスト」とギネスに認定されたエルヴィス・プレスリー。 そして「史上最も成功したグループ・アーティスト」とギネスに認定されたビートル…
TAP the CHANGE
1960年代後半のアメリカにおけるロック・シーンで、セックスシンボルとなったドアーズのジム・モリソン。 その最期は27歳の若さで不慮の死を遂げるという、破滅的な…
TAP the LIVE
1992年10月3日、アメリカの人気番組「サタデーナイト・ライブ」で1つのパフォーマンスがスタジオ内を凍りつかせた。 それはアイルランド出身の女性シンガー、シネ…
TAP the LIVE
その1枚が撮影されたのは1979年の9月21日、ニューヨーク・パラディウムで開かれたコンサートでのことだった。 この年の夏、ロンドンで新作アルバム『ロンドン・コ…
TAP the DAY
バッファロー・スプリングフィールドが解散したのは、1968年の夏のことだった。 はっぴいえんどに影響を与えたことでも知られるこのロックバンドは、1966年にカリ…
TAP the LIVE
2015年10月6日、カーネギー・ホールにはシェリル・クロウやエド・シーラン、元ドゥービー・ブラザーズのマイケル・マクドナルド、ドクター・ジョンなど錚々たるミュ…
TAP the LIVE
留置番号22番、それがポールに与えられた番号だった。 ポール・マッカートニーが大麻所持容疑により日本で現行犯逮捕された。そんな衝撃的なニュースが世界を駆け巡った…
TAP the LIVE
まったく面識もなければ縁もなかったちあきなおみから、友川カズキが楽曲を依頼されたのは突然のことだった。 それが1977年のことで、友川はそのとき大阪にいた。 「…