TAP the LIVE
マイケル・ジャクソンがはじめてムーンウォークを披露した夜
マイケル・ジャクソンのもとにモータウン・レコードから創立25周年番組に出演してほしいというオファーが来たのは1983年上旬のことだった。 モータウンは、マイケル…
1984年東京都生まれ。ライター。
R.E.M.を子守唄として聴かされ、高校受験のときに母親から渡されたベックの『Mellow Gold』とクラッシュの『London Calling』でロックに目覚める。明治学院大学ではジャズ研究会に所属。卒業後、下北沢の風知空知で接客業をしながらPAを学ぶ。2011年よりファイブディー・ラボに勤務。
TAP the LIVE
マイケル・ジャクソンのもとにモータウン・レコードから創立25周年番組に出演してほしいというオファーが来たのは1983年上旬のことだった。 モータウンは、マイケル…
TAP the LIVE
ビートルズ解散後、ソロ作品の発表や映画プロデュースなど充実した活動を見せていたジョージ・ハリスンだが、自身のライブに関しては1974年の北米ツアーを最後に遠ざか…
TAP the CHANGE
ビートルズ時代には“静かなるビートル”と呼ばれていたジョージ・ハリスン。 ジョン・レノンとポール・マッカートニーという大きな存在に隠れがちだったジョージだが、自…
TAP the STORY
「さあ、終わったぞ。僕はもうビートルじゃないんだ!」 ジョージ・ハリスンがそう口にしたのは1966年の8月、サンフランシスコでビートルズ最後のコンサートを終えた…
TAP the LIVE
1969年11月に始まったローリング・ストーンズの全米ツアーは、67年春のヨーロッパ・ツアー以来、実に2年半ぶりだった。 「カム・オン」で1963年にデビューし…
TAP the LIVE
ザ・バンドが残した伝説のコンサート『ラスト・ワルツ』は、1976年11月25日にカリフォルニア州サンフランシスコのウインター・ランドで開催された。 厳しいツアー…
TAP the LIVE
ザ・バンドの伝説的なコンサート「ラスト・ワルツ」でトリを飾ったボブ・ディランについて、ロビー・ロバートソンはこう振り返っている。 大勢が僕たちと演奏しに来てくれ…
TAP the LIVE
ザ・バンドが長きに渡るツアー生活に終止符を打つために開催した「ラスト・ワルツ」。 1976年11月25日にサンフランシスコのウインターランドで行った解散ライブだ…
TAP the LIVE
20世紀最大のチャリティ・コンサートといわれるライヴエイド。 数々の超大物ミュージシャンが集う中で、最高の評価を得たのはクイーンだった。 1985年当時、クイー…
TAP the LIVE
1970年代を彩った2人のスーパースター、フレディ・マーキュリーとエルトン・ジョン。 フレディがエルトンのことを知ったのは、1960年代の終わり頃だ。 その日、…
TAP the STORY
1973年9月5日、フレディ・マーキュリーが27歳の誕生日を迎えたのは、クイーンがファースト・アルバム『戦慄の王女』をリリースから2ヶ月が過ぎた頃だった。 アル…
TAP the LIVE
エルヴィス・コステロが初来日を果たしたのは、サタデー・ナイト・ライヴでの騒動からおよそ1年後の1978年11月のことだ。 ツアーは23日からはじまり、大阪御堂会…